Archive for the ‘どーでもいい話題’ Category

6月2日 誰もが呆れてる?

 6月になりました、作物の芽が出始めるこの時期、心配なのが霜ですが各地で注意法が出ており霜が降りないことを祈るばかりです。

菜の花も満開になりました。
img_1451-w640.jpg

広尾町の(有)ミックランデーリィさんの広大なデントコーンのマルチ畑でも芽が出て来ました。
img_1460-w640.jpg

大震災後の復旧や福島原発事故の解決が見えないこの時期に内閣不信任決議案が提出されました。この結果によりこれらの問題の早期の解決が図られるとは誰も思っていないのではないでしょうか。ただ呆れるばかりです。
 
 プロ野球のセ・パ交流戦も前半戦が修了しましたが、それにしてもソフトバンク強すぎ!と言うよりセリーグチームもっとしっかりせーよ!

 


4月19日 選挙

 十勝管内では、ビート苗の定植が始まったようですが、ここに来て気温が低くなっているようです。今日は清水町でちらほらと雪に会いました。
 中国の報道官が、国民の健康と安全のため現在日本からの食料品の輸出を停止していると報じていましたが、「言うよねー!」あんたの国に言われたくないわって感じですね。

 統一地方選挙も後半の市町村議会議員選挙が告示されました。このタイミングの選挙ですから、震災に強い町作りなどを訴えている候補者も大勢いるようですが、誰だって「言うよねー!」でも、結局は候補者の連呼ばかりのようですが。


3月11日 何か悪いことでも?

ここに来て、強い冬型の気圧配置が続いているようですが、この気圧配置は太平洋側の十勝には晴天をもたらします。いつもの年だと春が近づくと低気圧が北海道の南岸を通過し、春の湿った雪がドンと降るのですが。

 現在、今春から販売を始めるナタネ油カスボカシの肥料届出の手続きを行っています。本当にこの肥料取締法って言う奴は難解なんですが、十勝総合振興局の担当の方が懇切丁寧に教えてくれるので助かっています。
  
 ところで、先日、地元の警察署から突然、電話が掛かってきました。肥料製造、販売業者に対しての聞き取り調査だそうですが、話によると肥料原料が爆発物の原料にも使用されるとのことで、主に化学肥料の方が対象になるらしく、当社は有機肥料販売ということで、それ以上の詳しい聞き取りにはなりませんでしたが、何とも物騒な世の中です。


11月27日 もうすぐ師走

引越しから1週間近くが経ち、少しずつモノが片付きつつあります。移転と月末が重なり本当にてんやわんやの1週間でした。
この1週間も北朝鮮の砲撃など世間を驚かすことがありましたが、そのようなときに市川海老蔵が酒飲んで殴られたそうで、そんなことどうでもいいだろですよね。朝のワイドショーでは、そのエビゾー宅前から中継だと。ほとほと呆れてしまいます。

カレンダーを見るともう来週の中からは12月になります。年末に取引先へ配布するカレンダーも届きました。
忙しい年末が始まります。

明日は東京競馬場で第30回のジャパンカップが開催されます。人気は牝馬連覇を狙うブエナビスタが中心のようですが、忘れちゃいけませんよ。今年のダービー馬、藤原英昭厩舎の「エイシンフラシュ」調子も上向きのようですし、ここは一発狙ってみましょう!


11月4日 ミッフィーとキャシー

当事者同士においては大変な問題なんでしょうけど、オランダの裁判所でウサギの女の子のキャラクター「ミッフィー」を日本のサンリオのキャラクター「キャシー」が模倣し著作権を侵害したとしてオランダ人作家側の主張を全面的に認め「キャッシー」のオランダでの生産、販売の即時停止を認めたそうで、誰がどう見たって模倣でしょう。以前、お隣の大きな国でも日本の模倣品を批判していましたが何とも情けない結果です。
 もっとも私、おじさんはずっと「ミッフィー」がサンリオのキャラクターだと思っていましたが?


6月22日 ニモ?

夏至を過ぎました。夏を前に昼間の時間が短くなっていくのは、ちょっと寂しい気がします。

先週末は、息子の高校野球生活最後の遠征に旭川まで行ってきました。土曜、日曜と真夏の日差しのもと4試合の観戦はかなり厳しいものがありました。
img_0701-w800.jpg
サンダル履きの足元は日焼けで、「ファインディング”ニモ”」状態?

昨年の夏の甲子園出場の旭川大学高校には3対0の今期初の完封負けでした。あとで聞いたところによると2番手投手だったとか。


6月2日 天気が良いのはうれしいけど・・・

6月に入りました。先週とは打って変わり太陽が眩しい日が続いています。
img_0662-w800.jpg
遅れていた豆の播種作業が各地で行なわれていますが、春先の低温の影響で山の雪解けも遅れているそうです。

天気が良くなるのはうれしいんですが、困るのは花粉症!車に乗っていても目のかゆみ、鼻水、たまにくしゃみとどうも落ち着きがありません。まだしばらくは辛抱のようです。

日曜日のダービーの余韻がまだ冷めません。一部の方からお祝い?の連絡もいただきました。


3月23日 情けない!

3連休は予報どおりの大荒れとなりました。強風による農業施設への被害も出ているようです。

甲子園ではセンバツ大会も始まりましたが、昨日の試合で負けた島根の海星高校の監督の敗戦の弁が話題になっています。
私も高校球児を息子に持つ親として、高校野球にこんな発言をする監督がいると思うと情けなくてしょうがありません。
 報道によると試合前夜のミーティングでは、選手たちに「挑戦者の気持ちでやろう」と言ったとか、選手たちは監督の言ったとおりに挑戦者の気持ちで試合に臨み、結果、負けてしまっただけです。

いったいこの監督は普段の練習で選手たちに何を教えているんでしょうか。そもそも21世紀枠で出場した相手チームにも失礼だし、末代の恥だの腹切るだの指導者として、良くそのような発言ができるものだとあきれてしまいました。アンタは高校野球の監督やる資格無し!


2月16日 熱戦バンクーバー!

テクニカル検定、また落ちちゃいました。簡単には合格させてはもらえません。まだまだSAJへの上納金足りないんでしょうか?海のむこうでは毎日熱い戦いが繰り広げられています。録画した競技を見るのも忙しいですが、日本勢なかなかメダルが遠いですね。これからのスピードスケート短距離やフィギュアスケートに期待しましょう。それにしてもスノーボードHPの国母君、君は中学生や高校生じゃないんだからもうちょっと大人としての行動をとるべきじゃないの?しかも聞くところによると結婚してるっていうじゃない、君の子供は君の後姿を見て育つんだよ。こちらも収めすぎていたJRAへの上納金、久しぶりに日曜日の「きさらぎ賞」、藤原英昭厩舎のネオヴァンドーム一点買いで取らせていただきました。


2月11日 まだまだ上がる穀物価格

今日は建国記念の日、祭日ですがスキーのテクニカル検定を受けてきます。農林水産省農林水産政策研究所が2019年の世界の食料需給見通しをまとめました。それによると新興国などの経済成長と食生活の変化により穀物消費量は07年比で23.8%も増加し穀物価格は31~46%も上昇する見込みだそうです。昨年は穀物輸出国の豊作にもかかわらず今後の飼料価格は下がらないと聞いています。先日も知り合いの飼料販売ディーラーに聞いたところ、次の四半期でも飼料価格は値上げの予定と聞きました。2019年といえばもう10年もありません。完全配合飼料に頼る養鶏や養豚では一部で廃業が出ているとの情報もあるようですが、自給飼料を調達できる北海道酪農ならではの強みを生かした経営に転換を図っていかないと、残された時間はそう多くはないと思いますが。


Facebook
Facebookページ
Facebookページ
アーカイブ